fc2ブログ

月見酒の部屋

日々日常の生活の中でちょっとした発見とかをお気軽モードで書き込んでいます    ごゆるりと
☆クリックで救える命がある☆

財務省造幣局から
『平成31年の記念コインセットを発売するので買いませんか?』と
案内が来たのはまだ年号が平成だった4月頃かな?
申し込みの最終日に滑り込みで申し込み!

そのあと申し込みが多いので順次お届けしますとメールが来て
『お届けは7月頃になります』との事でした。

そして無事に7月中に手元に届きました!

平成最後のセットコイン

平成31年製造の1円~500円に2019年の記念コインがセットに入ってます。

平成最後のセットコイン

平成最後のセットコイン

5円玉だけ裏返しなのは裏にしか年号が書いていないからですね

2019記念コインの裏柄は干支の猪が刻まれています。


そして先日
財務省造幣局からお手紙が届いて
令和元年の記念コインも販売するので購入しませんか?
っと申込書が同封されていました。

HPを確認するとネットだと抽選販売らしいので
申込書の方が間違いなく購入出来るだろうから(っと勝手に思ってます)
62円切手を貼ってポストに投函
そのうち振込用紙が届いて本申し込みになるのかな?

令和元年のコインは10月くらいから流通するらしいので
無事に購入出来たら手元に届くのは10月以降かな?

その時は平成31年コインと令和元年コインを並べてUPしますね ( ´ ▽ ` )ノ



って事で
久々の更新でしたが生きてますよ!(笑)
スレッドテーマ:ブログ 日々の出来事
☆クリックで救える命がある☆

先日 手術から6か月が経過しましたので検診を受けてきました。

内容は血管に造影剤を注入してのCT検査

6か月検診
(写真はwebから借用)

看護師さんが 「造影剤を入れますねぇ」 と言って腕に刺した注射器から入れてくれるんですが
血管内を造影剤が駆け回る時に変な温かさで熱せられます。

最初は上半身、そして下半身・股間と温かくなる

看護師さんから 「具合は悪くないですか?」 っと聞かれるが
特に具合が悪くなると言う事は無し (まぁ 造影剤検査も2回目だしね)

検査自体は時間にして10分掛からなかったと思う

その後 腕に刺した注射針を抜いてもらって本日終了



そして後日 主治医からの検査発表

PCでCTスキャン画像をマウスで転がし
肝臓・静脈・リンパと見ながら

「転移は見られないね」

コレで8サイクルのうち4サイクルが終了で5サイクル目に突入します。
このまま抗がん剤治療を続けていきましょう!
との事

↑ 上の補足
胃の全摘手術をした際に胃の付近にあるリンパを32個切除しているんですが
その内4個に転移が見られたので、他のリンパにも転移している可能性がある
また 転移する可能性がある事から抗がん剤治療をしているんです。

まぁ 抗がん剤治療と言っても放射線とかの大袈裟なもんじゃなくて
錠剤を朝夕飲むだけなんでお手軽な抗がん剤治療です。

最近2か月くらいは薬に対して身体が慣れてきたのか?
副作用も無くなり薬を飲んでも楽チンです。 ( ´ ▽ ` )ノ

術後ですが
月2kgペースで落ちていた体重が月1kgダウンペースになって
ココ1ヶ月くらいは体重横ばい
術前と比べると15kgダウンですがコレで落ち着いたのかな?
15kgも落ちるとズボンぶかぶかです!(笑)

薬の副作用で激減した白血球値も正常値範囲内に入ったし
極度の貧血値だった数値も、基準値をやや下回るけどほぼ回復

逆に体重が落ちた事により体脂肪も激減しているのでメタボ脱出です! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

それにしても体重が60kg台前半、ズボンのウエスト70cm台って何年ぶり?(笑)

久々に会ったバイク仲間からは
着ぐるみ脱いだん? むっちゃスリムやん! と言われます。

そんな感じで術後半年が経過しましたが元気ですよ ( ´ ▽ ` )ノ
スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療
☆クリックで救える命がある☆

今年も長野県の高遠城址公園へ🌸桜を見に行って来ました。

生憎の曇天でしたが桜は満開!

遠くの中央アルプスも冠雪で桜とのコラボが最高でした! ( ´ ▽ ` )ノ

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019

高遠城址公園 お花見2019
スレッドテーマ:写真 ある日の風景や景色
☆クリックで救える命がある☆

ずいぶんご無沙汰してます、ごめんなさい m(__)m

抗がん剤治療は引き続き治療中でして、何とか生きてます。
(抗がん剤治療については経過等を後日報告しますね)


んっで
今日はアマゾンから送りつけ詐欺の段ボールが届いたのでご報告

先日 アマゾンでポチった商品があるのですが
それはいつものクレジットカード払い
当然 アマゾンから 『ご注文の確認メール』 が届く

そして配送業者がヤマト運輸だった場合は
ヤマト運輸からも 『お荷物お届けのお知らせ』 がメールで届く

ただ 今回ちょっと違ったのは
クロネコさんから 頼んでもいない商品 のメールが届いた事

送りつけ詐欺

そしてサービス名が 宅急便コレクト

宅急便コレクトってなんじゃ?とググったら 料金着払い の事らしい

ありゃ? 間違ってクレジットカードじゃなくて着払いで物を注文しちゃった?と確認したのですが
買った品物は間違いなくカードで支払っている
そしてクロネコさんのメールに記載している 金額とは違う!

アマゾンの購入履歴を見ても 3,489円で買った物なんて無い!

グーグル先生に尋ねると
送りつけ詐欺

アマゾン送りつけ詐欺 ← クリックでグーグル先生

いっやぁ あるんですね 送りつけ詐欺!

荷物到着日がお休み日だったのでワクワクしながらクロネコさんを待つ

午前中に配達員さんが来られて 『着払い商品です』 と言われたので
アマゾンから着払いで商品を購入していない事を伝えてキャンセルして頂きました。

その時の伝票
送りつけ詐欺


名前と住所は合っていますが電話番号がまるで違う電話番号です
(実在の番号なので迷惑が掛からないようにモザイク処理済)

コレってアマゾンから出荷されているんですよね?
って事は
アマゾンに登録しているSHOPが 送りつけ詐欺をしている! って事?

まぁ今日日 個人情報なんてダダ漏れですから! それほどビックリしませんが
アマゾン登録業者が送りつけ詐欺を働くって問題ですよね?
ちゅ~か 犯罪ですよ!

金額も大した金額ではないし
本人不在時に家族が荷物を受け取っていたらとすると怖いですよね

皆さんも気を付けて下さいね (^O^)/
☆クリックで救える命がある☆

前々回 リンパ節に転移の可能性がある!とお話ししましたが

その体内に居るかもしれない?癌細胞を退治するために
抗がん剤の投与を始めました。

投与と言っても重々しい話ではなく

錠剤を1回2錠×2回(朝晩)飲むだけ

なんですけどね (;^_^A


この錠剤は4週間(28日間)飲んで2週間(14日間)投与を止める
っと言うサイクルで飲みます。


医師から頂いた冊子には副作用について色々書いていますが
今のところ副作用は出ていません。

副作用が出る出ないは人によってそれぞれらしいのですが
投与を始めて最初の1週間はほとんど副作用は出ないらしい。

副作用が出るとしたら来週からかな?
重くないと良いんだけどなぁ


----------------------------

注意すべき副作用

食欲不振、悪心、嘔吐、下痢、白血球減少、好中球減少、ヘモグロビン減少、血小板減少、全身倦怠感、口内炎

----------------------------

ティーエスワン配合OD錠T25 (くすりのしおり)
スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療
☆クリックで救える命がある☆

皆様 今年も沢山のコメント・イイネをありがとうございました。
感謝 (人''▽`)ありがとう☆


■キャンプ
2018年を振り返って

・巾着田ソロキャンプ
・富士山(朝霧高原)KSR関西組キャンプ
・かんなの湯KSR埼北組キャンプ
ソロキャンが多かったですが、仲間たちとワイワイキャンプの数回
充実したキャンプを送った一年でした。



■胃癌発覚から胃の全摘
2018年を振り返って

・バリウム検査で影が!
・胃カメラ検査で癌(悪性)確定!
・癌専門の大病院で入院、手術
・手術次の日にはリハビリ開始
・娘達が自宅に電動リクライニングベット買ってくれました
まさかの癌発覚から胃の全摘! そしてリハビリ

楽しい事から辛い事まで色々あった一年でした
来年はより充実した一年になればいいなぁ
そして来年こそは癌の完治! 頑張ります ( ´ ▽ ` )ノ
スレッドテーマ:ブログ 日々の出来事
☆クリックで救える命がある☆

先日 術後の検診に行って来ました。

特別何もなく術後は順調、血液検査も問題なし。




医師から摘出した胃について説明を受ける

手術前は癌細胞の浸透深さを表すレベルがT3で進行癌っと判断されていたんだけど
切り取った胃を調べた結果レベルT2で初期癌と診断されました。

ただ困った事に
胃と一緒に付近のリンパも切除しているんですが
切り取った34個のリンパ中4個に癌の転移が見られました。

胃癌リンパ転移

体内にある他のリンパ節にも癌細胞が転移している可能性があるので
年明けから薬物による抗がん剤治療を開始します。

胃を全摘したので、切っ取ってハイ終了!って思っていたんですが………
世の中 そうは問屋が卸してくれないみたいです (;´д`)トホホ…

ステージⅡ期の5年生存率は64.1%

副作用の強い薬らしいですが
とっとと体内の悪い物を退治して長生き出来る様に頑張ります! ( ´ ▽ ` )ノ
スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療
☆クリックで救える命がある☆

広島のバイク仲間からイキナリ荷物が届く

何だろう?と思い開けてみると
しまなみ海道の 『因島のはっさくゼリー』 とお守り
退院祝い

本人に確認すると
わざわざ島根県にある武内神社へお守りを買いに行ってくれたらしい。

調べるとこの武内神社は 『命の助け神様』 で有名な神社で
おいらの病気が治る様に!と、この寒いのにバイクで行ってくれたらしい。
ありがたい事です。 

退院祝い

退院祝い

退院祝い


はっさくゼリーは
お守りだけなら箱の中が寂しいのでオマケですって!(笑)
コレもさっぱりした味で美味しかったです。


しかし 寒空の中
指先を凍えさせながら日本海側である島根県まで
バイクでお守りを買いに行ってくれたお返しに
早く病気を治して復活しなければいけないですね

リハビリ頑張りま~す! ( ´ ▽ ` )ノ

そしてお心遣いに感謝  (*- -)(*_ _)ペコリ

スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療
☆クリックで救える命がある☆

退院後は年内いっぱい仕事をお休み頂いたので自宅療養です。


おいらの部屋は本来2階なんですが
階段の上がり下がりが大変だろうし
何かあった時に家族の目が届くようにと
リビング横の和室に布団を引いて寝床を確保

おいらは楽だけど
生活の時間帯が違う家族は気を使っちゃって大変そう
(´・ω・)スマソ


そうこうして何日が過ぎたころ娘が買ってくれた
電動リクライニングベットが届く
電動リクライニングベッド

電動リクライニングベッド

家の近所に公園があるんですが
その公園内を1.5km~2.0km/日 散歩出来る様になったし
階段の上り下がりも普通に出来る様になったので
ベットは2階のMyルームに設置してもらいました。

気を使ってくれてありがとうねぇ  (人''▽`)ありがとう☆

コレで老後も大丈夫!(笑)


術後の経過ですが、上にも書きましたが
家の近所の公園を1.5km~2.0km/日 散歩出来ますし
(とは言え時速2~3㌔のスロー散歩ですけどね)
割と普通に生活出来ています。

縫い合わせた傷も
先日病院からもらった痛み止めが終了したんですが
お腹に力さえ掛けなければそれほど痛みも有りません。

健常人とまるっきり同じとは言えませんが
それなりに生活出来ていますよ

そんなリハビリ報告です。

スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療
☆クリックで救える命がある☆

入院生活10日目
今日は午前中に退院です。

朝ごはん
入院 10日目

そぅ午前中に退院ですからコレが入院生活最後の食事です
ほぼ完食できたかな?


食後はパジャマから私服に着替えて荷物の片づけ

1泊15,000円の個室だったけど
痛いだ何だのナースコールとか
39度の熱を出した時のエアコン温度設定とか
他人を気にする事無く過ごせたので良かったかも

15,000円×9泊で135,000円が別途請求されましたけどね ( ̄▽ ̄;)

部屋内に忘れ物が無いか確認したら退室です

ナースセンターに寄ってお世話になった看護師さん達にご挨拶
出勤の関係で看護師さん全員に挨拶は出来なかったけど
奥に居た看護師さんまでわざわざ出て来てくれて送り出してくれました。

受付で退院の手続きと支払方法の確認
会社に出さなきゃいけない書類と生命保険の書類を相互に確認して提出

3週間後に検診がありますが
ひとまずココでの生活は終わり

10日振りに出た外の空気は冷たく気持ちよい風が吹いていました
退院


最寄り駅で嫁さんと待ち合わせして帰宅

色々迷惑をかけると思うけど宜しくお願いします (*- -)(*_ _)ペコリ


これからは自宅で年内いっぱい療養です
リハビリ頑張ります ( ´ ▽ ` )ノ

スレッドテーマ:心と身体 医療・病気・治療


TIME
Counter
現在の閲覧者数:
Since 2004/11/12
(旧サイト 2001/06/26)
あなたの都道府県は?

ジオターゲティング
ほぼ All-in-One Plugin 改


全記事表示
Blog内検索
負けるな閑古鳥(BBS)

出掛ける前に確認を

雨雲レーダー
兵庫県
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンクについて

tsukimizake120-2.gif

リンクフリーですのでご自由に
報告・相談・お伺い 全て不必要です。
バナークリックで「お決まり事」へ飛びますので、其処をお読み下さい。
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

■ ブログ名:篁日記

■ ブログ名:空と雲と月見酒

■ ブログ名:月見酒のふらりバイク旅
track feed
スポンサーサイト